オーガニックコットンふとんとコットン100%ふとん 自然素材のふとん 寝装品

 
お知らせ
  New!2018.10.●オーガニックコットン生地を見直し、
 肌合いをいっそう向上させました。●
 
オーガニックコットン生地の多様化に合わせ、さらに上質のオーガニックコットンふとんを目指しています。

2016.5.●オーガニックコットンインド綿の供給が安定いたしましたので、
 わたの価格を見直し(値下げ)しました●
 
インド産フェアートレードオーガニック綿の収穫が安定しましたが、一方で、インド農民の遺伝子組み換え種子購入のための貧困化、世界的干ばつによる不作の情報が入っております。なお一層のオーガニック化が急がれます。
2014.7.●インド産オーガニックコットンわたでふとん弾性が向上しました● 

かねてより進められていた、インド産フェアートレードコットン綿の収穫が始まりました。これによりよりいっそう弾性のよいオーガニックコットンふとんが作れるようになりました。引き続き新しいオーガニックコットンふとんをご愛用ください。
 オーガニックコットンふとんのページ→
 
2014.4●荷造り送料の一部をご負担いただくことなりました●

詳しくは問合せページをご覧ください。


2009.5. 
●オーガニックコットン布団シリーズが完成いたしました●

インド産フェアートレード生地によるオーガニックコットン布団シリーズが完成いたしました。
オーガニックコットンの特性と安全性を守るため、伝統仕立てにこだわった手作りの、成人用、ベビー用オーガニックコットン布団シリーズです。
まくら、シーツ、カバーなど関連寝装品も一から見直して作り上げました。
敏感体質の方ばかりでなく、オーガニックコットンのやさしい肌さわりをお楽しみいただける製品です。
ご愛用をお願い申し上げます。                     オーガニックコットンふとんのページ→
2009.2. 
●和綿蒲団プロジェクトを立ち上げます●

和綿によるかねてより目標にしていた
「和綿蒲団の再現」計画を実現に向けてすすめることになりました。
具体的には
和綿手織り生地による「完全和綿蒲団」を予約制で受け付けることになります。
オーガニックコットン生地と弓ヶ浜ワタによる「和棉ワタ蒲団」にも対応いたします。
金額、納期など近日中に発表予定です。しばらくお待ちください。
和綿再興に引き続きご支援をお願い申し上げます。                   和綿のページ→
   
2008.2.29 
●お店での営業を終了し、ネットと電話で営業しております●

2008.2.29 当店は東京都江東区の店舗営業を終了いたしました。
ふとん作り、打ち直し仕立て直しは引き続きネットおよび電話で続けております。
住所、連絡は下記にお願いいたします。
住所:千葉県船橋市田喜野井4−29−3−204
電話:
047−489−1856(不在の場合はコメントをお入れください。後刻ご連絡いたします)
引き続きご支援のほどお願い申し上げます。
2008.2.29
●打ち直し、布団仕立ては引き続きお受けいたしております●

打ち直しは下記の条件でお受けいたしております。
@打ち直し集配無料エリア:東京都江東区、墨田区、江戸川区、千葉県船橋市、習志野市、千葉市美浜区
Aご注文はできるだけ2枚以上でお願いいたします。
Bその他の地域:全国打ち直し取扱店名を参考にご近所のお店にお問い合わせください。
C遠方からも当店にご注文いただけます。ただし配送料をご負担いただくことがありますのでお問い合わせの上お送りください。
お問い合わせ/ご注文のページへ→

ベビーふとん
ジュニアふとん
一般ふとん
コットンふとん
オーガニック
 コットンふとん
オーダーふとん
 まくら ●自然素材寝装品 ●リサイクル

はじめての方へ知っ得情報店主コラム│ブログ│特定商取引に関する表示ご注文/お問い合せサイトマップ


Copyright (C) 2008 OYAMATSU SHINGU-TEN All Rights Reserved.